



〒001-0034 札幌市北区北34条西2丁目1-5-1F(新道沿い)
【4月〜8月】
営業時間 平日9:30~18:00(土日祝休み)
【9月〜翌年3月】
営業時間 平日9:30~18:00・土曜14:00まで(日祝休み)
TEL 0120-044-026(代) FAX 011-700-4071

「ラジウム」や「ホルミシス」とは何なのか、入浴するとどのような効果があるのか、また関連商品はどのようなものがあるのか、についての情報をお伝えします。

一般的に飲用や入浴に用いられるラジウムは、天然の鉱泉や温泉に微量に含まれる放射性元素や、人工的に板状やボール状のセラミックにラジウムを含有させたものなどがあり、その微量放射線の効果を利用して健康に良い影響をもたらすとされています。
ラジウム入浴は、ラジウム温泉やラジウム鉱泉と呼ばれる天然の温泉や、人工的にラジウムを含ませた入浴剤やセラミックなどを使用して行う入浴法です。
ラジウムは放射性元素であり、少量の放射線を放出します。この放射線は微量であるため、適切に管理された条件下での入浴には健康に良い影響をもたらすとされています。これを「ホルミシス効果」と言います。
なお、ラジウムの原料となるものを取り扱うには国への届出が必要です。また関連商品は商品の安全基準となるβ線量が国の定める基準値以下であることが必要です。

微量放射線の刺激により、血管が拡張し、血行が良くなるとされています。これにより、体内の新陳代謝が活発化し、疲労回復や冷え性の改善が期待できるといわれています。
入浴の温浴効果と微量放射線の相乗効果により、リラックス効果が高まり、ストレス解消に寄与していると考えられています。
ラジウムの放射線は、皮膚の代謝を促進し、肌の健康維持やトラブルの軽減に役立つとされています。
関節痛や筋肉痛に対する鎮痛効果が期待されており、リウマチや神経痛の緩和にも用いられることがあります。
日本には、ラジウムを含む温泉がいくつかあります。例えば、北海道の二股温泉、鳥取県の三朝温泉や秋田県の玉川温泉などが有名です。これらの温泉地では、ラジウムの効果を利用して多くの観光客が訪れています。

弊社では24時間風呂「節約宣言シリーズ」のほかに、下記のような「ラジウム」、「ホルミシス」関連商品を販売しています。もちろん国の定める基準値以下の安全なものです。
秋田県玉川温泉などで知られている、同レベルのラジウム入浴が楽しめます。天然ラジウム鉱石と、上ノ国町産出のブラックシリカを配合し遠赤外線の相乗効果もミックス。ラジウム効果により手足の冷え、皮膚の潤い、保湿、体調の安定、ストレス解消、風邪の予防対策などに多くのお客様から大好評!24時間風呂の場合は常にお風呂に沈めておくだけ。お風呂掃除の時に軽く洗浄します。(温泉成分は含みません)

ラジウムプレート「いやし」
ラドン量:3.75μsv/h
寸法:W253×D250×H23mm
¥18,700(税込)
パンフレットダウンロード

ラジウムプレート「美」 ラドン量1.7倍!
ラドン量:6.36μsv/h
寸法:W253×D250×H23mm
¥29,800(税込)
パンフレットダウンロード
5mmほどの麦飯石セラミックボールにラジウムを発生するホルミシスボールを混合。お風呂に沈めて置くだけでラドン入浴気分を体感できます。


お風呂用ラドン鉱石
300g(ネット袋入)
¥19,800(税込)
★お風呂用ラドン鉱石 購入ページへ
ラジウムを発生するホルミシスボールを樹脂製のマットに均等に敷き詰めました。敷布団やソファー、椅子などに敷いてお使いいただけます。

ホルミシスグランドマット(M)
寸法:24cm×34cm
¥34,100(税込)
★ホルミシスグランドマット(M) 購入ページへ
ホルミシスグランドマット(L)
寸法:49cm×79cm
¥143,000(税込)
★ホルミシスグランドマット(L) 購入ページへ
以上、「ラジウム」や「ホルミシス」とは何なのか、入浴するとどのような効果があるのか、また関連商品はどのようなものがあるのか、さらに関連商品についての情報をお伝えしました。
24時間風呂と直接関係ありませんがお風呂や水回りの、ためになる情報や体験談を掲載しています!


